- 人口
- 5,744 人※1
- 世帯数
- 2,588 世帯※1
- 農家数
- 653 戸※2
主な農産物
- 品目
- 水稲・ほうれんそう・こまつな・祇園坊柿・トマト・みずな
- 産出額
- 5.2億円※3
※2『2020年農林業センサス農林業経営体調査結果(令和3年4月27日公表)市町別統計表から引用した総農家数』
※3『令和2年市町村別農業産出額(推計)広島県から引用』
の特徴
豊かさあふれつながりひろがる安芸太田
気候面においては、年間平均気温は13℃(加計)と瀬戸内沿岸部よりも内陸性の冷涼な気候です。年間降水量は1,900mmで、冬期積雪の影響により、沿岸部よりも多くなっています。
農業振興地域は、町域34,225haのうち、国有林2,111ha、一部の民有林6,063ha、西中国山地国定公園5,915haを除いた20,136haであり、水稲を基幹に野菜や果樹などの複合農業が営まれています。
安芸太田町お問合わせ
安芸太田町 産業観光課
- 住所
- 広島県山県郡安芸太田町大字戸河内784-1
- TEL
- 0826-28-1973
- FAX
- 0826-28-1218
- sangyokanko@akiota.jp
関係JA
安芸太田町農業なんでも検索
主な支援制度
-
研修制度
広島市と連携し、担い手育成の研修制度を活用して意欲ある農業者の育成・確保の取組みを行っています。
-
農業関連補助事業等
畦畔改良整備や転換水田整備等町独自の補助事業を展開しています。
-
生活関連補助事業等
定住に関する各種補助制度を事業展開しています。
その他の安芸太田町の生活支援施策を探す
インフラ情報
-
子育て・教育
保育所・こども園:修道保育所、加計認定こども園あさひ、筒賀保育所、認定こども園とごうち
小学校:加計小学校、筒賀小学校、戸河内小学校
中学校:加計中学校、安芸太田中学校
高校:県立加計高等学校 -
医療
安芸太田病院:内科、外科、整形外科、精神科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、脳神経外科、婦人科、泌尿器科
安芸太田戸河内診療所:内科、外科 -
その他
三段峡線(広島電鉄) 、広益線、新広益線(石見交通)、廃止路線代替バス(町内バス事業者)、もりカー(デマンドタクシー)
その他
祇園坊柿生産・販売支援 祇園坊柿の生産支援として木の改植や買取価格補償や生産設備導入補助等を行います。
小規模林業支援事業 施業地のマッチング、フォーラムの開催や実地研修などを行うほか木材搬出のための森林作業路整備に対する補助制度を創設し、小規模林業経営の支援を行います。
現在13棟のビニールハウスで小松菜を生産されています。
Q.就農スタートまで苦労した点は何ですか?
A.苦労ではないけれど…決断するまでですかね?やると決めるまで時間がかかりました。やってからは、研修と実際にやってみるのでは、違うところがあってそのあたりが苦労しました。
Q.準備からスタートした現在までうれしかった点はなんですか?
A.芽が出たときです(笑)思わずスマホで撮りました!同時に安心しました。
Q.今後の目標を教えてください。
A.出荷量を増やしたいです!ロスなく!!
Q.安芸太田町の暮らしについてどうですか?
A.町が行っている支援が良く、自然に囲まれ季節を感じながら子どもを育てられるのがいいです。ただ、遊べる公園が無いです…。そして働く場所が少ない、働く人も少ないと感じます。そこが残念です。
それまで広島市内で仕事をしていた友松さん。もっと地域に入って地域のために仕事がしたいと、広島県内を探していたところ、安芸太田町の地域おこし協力隊募集を知り応募しました。
着任後は、井仁の方々とこまめに交流を行っていました。会長とやりたい事を話したり、井仁に住むおばあちゃんの様子を見にお家を訪ね、頼まれごとをきいたりしていました。
また、井仁棚田体験会や棚田オーナー制度を地域の方と一緒に行い、地域活性化と棚田保全に取り組んでいました。
自分で井仁の農地を借りて、慣れない農業にも挑戦しました。その際は地域の方が教えてくれたそうです。
活動中、井仁の空き家活用に取り組んでいたのをきっかけに、カフェ経営の計画をします。
初めは空き家を活用したゲストハウスなども考えたのですが、棚田を眺めながら食事ができるカフェを新たに建てることを決意しました。
建物の一部はDIYするなどたくさんの方の協力があり、2017年9月9日「棚田カフェ イニミニマニモ」が無事オープンしました。
棚田を一望できる立地に建てられたカフェ。「このカフェを自分が経営していく?」と、定住の理由がここにできたと話してくれました。理想の生活は「田舎暮らしがしたい」と一言。
「田舎暮らしとは?」とたずねると、「物に頼りすぎない。例えば野菜もすぐに買うのではなく作ったり、暖をとるにも薪を使ったりといった生活ですかね。」と話してくれました。
今後の目標は「もっとたくさんのお客様にカフェへ来ていただけるように勉強したい!」と話してくれました。
催し・レジャー施設
5月 温井ダム放流、殿賀花田植え
6月 加計吉水園一般公開、井仁棚田体験会(田植の部)
7月 納涼加計まつり、深山峡滝と風のまつり、龍頭峡まつり
8月 ふれあい戸河内まつり-再再来祭
10月 堀八幡神社流鏑馬神事、井仁棚田体験会(収穫の部)、長尾神社湯立神楽、安芸太田ウォーキング大会in深入山、龍姫湖まつりIN温井ダム
11月 つつがふるさとまつり、五サー市と秋の吉水園一般公開、安芸太田町とごうち「胡子講まつり」
2月 恐羅漢スノーパーク節分祭
交通アクセス
アクセス方法 | 経路 | 所要時間 |
---|---|---|
バス(広島市内中心部から) | 高速バス 広島IC経由 約50km | 約65分 |
バス(広島市内中心部から) | 路線バス 可部経由 約60km | 約120分 |
バス(広島市内中心部から) | 高速バス西風新都IC経由約50km | 約53分 |
自動車(広島市内中心部から) | 一般道 可部経由 約60km | 約100分 |
自動車(広島市内中心部から) | 一般道 五日市経由 約55km | 約85分 |
自動車(広島市内中心部から) | 高速道 広島IC経由 約50km | 約45分 |