就農お役立ち情報

就農お役立ち情報

JAグループと大竹市の農業関連情報

基本情報

人口 26,326 人 ※1
世帯数 11,587 世帯 ※1
農家数 250 戸 ※2
産出額 0.9 億円 ※3
※1『令和2年国勢調査(人口等基本集計結果)から引用』
※2『2020年農林業センサス農林業経営体調査結果(令和3年4月27日公表)市町別統計表から引用した総農家数』
※3『令和2年市町村別農業産出額(推計)広島県から引用』

JA担当者からのメッセージ

JAひろしま佐伯中央地域営農経済センター (管内エリア:廿日市市、大竹市)

 当地域は広島市の西隣に位置しており、廿日市市と大竹市の2市を管内としています。沿岸地域はいちご、たまねぎ、いちじく、花卉等の栽培が盛んに行われており、特にバラは全国有数の産地となっています。中山間地域では水稲をはじめとして野菜、果樹等の園芸作物や観光農園、畜産など他種多様な農業生産が行われています。なかでも近年はほうれんそうを中心とした軟弱野菜の新規農業経営者育成事業の取組により生産、産地化に力を入れています。
 また「JA産直ふれあい市場」・「ファーマーズマーケット」において地産地消の取組として新鮮で安全・安心な農林水産物や加工品を供給することで農業所得の向上につなげ地域農業の活力向上を目指しています。

就農支援・研修